目標と達成の積み重ね。

遷延性意識障害の母と過ごした7年を振り返り、今だから綴れるお話です😊

回顧284【応援】

2017年2月末😊
面会に行くと、母のベッドが移動していた。人工呼吸器と心電図モニターが定位置になり、今後に備えての動線確保のようだ💡
医師、看護師、理学療法士、栄養士…沢山のスタッフが、やりやすく改善してくれるのは喜ばしい
😌
そして、昼食には、約3ヶ月ぶりに半固形の経管栄養注入をさせてもらった😂
特に、人工呼吸器を装着してからは初めてなので、担当看護師が見守ってくれて緊張もほぐれた。😊母も穏やかなまま注入が済み、ホッとする😌
翌日からは任せてもらうことになった。
もし、人工呼吸器のアラームが鳴ればすぐ、来てもらえるし、話しかけながら昼食を過ごせるのはとても楽しく有難い✨
スキンケアや全身のマッサージをして、📖や📰を読み、自宅に居るようなのんびりした雰囲気も味わうことが出来る🍀

主治医のT先生と褥瘡ケア専門の看護師さんが来られ、私を含め3人で母のかかとのキズを観察👀🔍そして、「壊死の部分を除去しながら血行促進剤を塗布していきます。時間はかかるけど、自然治癒を期待して治癒しましょう。」と説明された😊
リハビリの先生も、「焦らず体力維持を目標にして離床まで諦めずに頑張りましょう💪」と声をかけてくれる😂

私が行う胃ろう注入も、母の自然治癒力も体力回復も、信じてもらってるんだなあと、嬉しさが滲む😂
信じてもらうって、『応援』してもらってるのと似てるなあ😌